資金調達 2022.08.19

保証協会保証付き融資のメリットとデメリット

銀行から融資を受けるときに、「保証協会の保証をつけてほしい」といわれる場合があります。
しかしながら保証協会の保証をつけるメリットとデメリットは何か?よくわからないのではないでしょうか。
それでは保証協会の保証をつける「マル保融資」のメリットとデメリットを見ていくことにしましょう。

マル保融資(保証協会保証付き融資)とは

銀行の事業資金融資では保証人が必要です。しかし誰でも保証人になるのはイヤですし、敬遠します。
「借金の保証人になったばっかりに、家屋敷財産のすべてを失った」といったように、保証人になるには相当な覚悟も必要です。
いくら親しい友人でも、ことお金に関する場合は話しが別で、保証人になった、あるいはお金の貸し借りが原因で友情が壊れてしまうことも良くある話しです。
そこで、このように保証人を見つけるのが難しい中小企業の事業資金融資で『保証会社が保証人になってくれる』のが保証付き融資です。
そして保証会社として代表的なのが「信用保証協会」です。
信用保証協会は法律に基づき設立された公的機関で、信用保証協会は全国の各都道府県にあります。
「公的機関である信用保証協会が保証人になるので、貸倒れのリスクが軽減され銀行も融資してくれる」のが保証協会保証付き融資の仕組みです。
これを銀行内部では略してマル保融資といいます。

マル保融資のメリット

マル保融資におけるメリットには次のようなものがあります

・信用、資産が小さくても融資が受けられる
中小・零細企業でもマル保融資なら融資を受けやすくなります。特に初めて融資取引をする場合は、まずマル保融資からスタートして、返済の実績を積み重ねるうちに銀行との信頼関係も増してプロパー融資が受けられるようになる、というのが理想的な融資取引の流れです。

・担保がなくても大丈夫
通常、銀行から融資を受けるには不動産など担保が必要になりますが、マル保融資では原則として担保不要です。これも信用保証協会が公的機関で信用があるからこそのメリットと言えます。

・金利が安くなる
期間など同じ条件なら原則的にマル保融資のほうが、プロパーより低金利になります。銀行の融資金利を決める要素の中には「保全」というものがあります。これは融資がどのような保証や担保でカバーされているか?という尺度です。マル保融資は保全の点で優良とされており、したがって金利が安くなるという理屈です。

マル保融資のメリット

一方でマル保融資には使用するデメリットもあります。

・信用、資産が小さ過ぎるとマル保融資も受けられず、そのあとが大変
マル保融資の場合、まず保証協会の審査があり、この審査が通らなければ融資は受けられません。
信用や資産が小さすぎるとマルホ融資でも審査は通らない場合があります。また延滞や自己破産といった信用情報に問題がある場合も、審査落ちになります。
保証協会の情報網は膨大・正確です。例えば個人事業主でマル保融資を受けて返済できなかった人がいて、その後会社作って申込みしても、過去の記録がわかってしまい断わられます。審査が通らなかった場合は、その事実が保証協会に記録されるので、次回申込みに障壁となる可能性もあります。
これは他の銀行から申込んでも、最後は同じ保証協会に行き着くことになりますので結果は変わりません。また銀行側でも「信用保証協会が保証できない相手では、ウチも融資できない」というスタンスです。

・担保がなくても大丈夫、ではないこともある
融資する資金が設備資金などの場合は、設備の目的となる不動産を担保にしなければなりません。
また、信用状況や資産などによっては担保を要求される場合もあります。

・金利が安くても、保証料が別に必要となる
保証協会も銀行系ローン保証会社と同様に、保証料をもらい保証をします。
難しく言えば「債務保証する対価が保証料」 簡単に言えば「保証するからお金をもらう」ということです。
保証料は融資を受ける時まとめて払う形式が多いのですが、実はこれが要注意なのです。
保証料は融資額に対し何%といった従量制で、さらに融資期間や保証協会独自の基準(顧客のランク付け・部外秘)などの複雑な要素で決められています。
同じ条件の融資でマル保融資の金利が2%、プロパー融資が2.5%なら誰でもマル保融資を選ぶでしょう。
しかし、このマル保融資で保証料が1%だった場合(金利2%+保証料1%)=実質3%の借入と言うことになります。このようにマル保融資の場合は、保証料を金利に換算して考えることが重要です。

保証協会保証付き融資のメリットとデメリットのまとめ

いかがでしたでしょうか。
この記事ではマル保融資のメリットとデメリットについて説明してきましたが、マル保融資ではメリットとしての信用補完と、その対価である保証料双方を考える必要があります。
もちろん融資する・しない、の決定権は銀行が握っており、顧客から「マル保融資は保証料がもったいないからプロパーにしてよ」ということはできませんが、金利+保証料というオールインコストで考える必要がある点は是非参考にしてください。
また、銀行との融資取引が順調に進めば今度は銀行から「保証料がもったいないから、是非プロパー融資をさせてください!」と言われるようになるかも知れません。

to top