資金調達 2019.07.05

創業融資を受けるには何が重要か?

起業にあたっては一般的に創業資金としてある程度のまとまった資金が必要になります。このうち、自分の預貯金や親兄弟、親族からの援助等の当面は返済の必要のない資金(自己資金)だけでは賄えない場合、創業融資を受ける必要があります。
創業融資は公的な融資制度であり、通常の融資と違って担当者は創業を支援したいという意欲を持っており、起業にあたって是非利用したい融資制度であると言えます。一方、審査ではしっかりとした創業計画を要求されます。ここでは、創業計画を作成する上で気を付けるべき重要な点について説明します。

創業融資のメリットと注意点

創業融資としては、日本政策金融公庫の融資制度と自治体の融資制度の2種類があります。これらには審査にかかる期間や金利などの点で差はありますが、いずれも無担保無保証でさらに通常の融資に比べて低金利で資金調達ができるという利点があります。このため、起業にあたって是非利用したい融資制度であると言えます。
但し、創業融資の審査を通らないと、再審査の申込までには半年~1年は置かないといけないといわれており、その間にビジネスチャンスを逸してしまうこともあり得ます。まさに一発勝負。融資の申込みは慎重に行う必要があります。

創業融資の申込みにはしっかりした事業計画書を

この創業融資を行う2種類のものはいずれも公的な資金・支援であり、一般の金融機関の融資に比べて創業を支援するという色彩は強いものです。しかしいずれも税金を使うものですから、投資とは違って資金と利息を確実に回収できるとことに融資を行うという性格は一般の金融機関と同じです。即ち、融資を得ることで業績が確実に上がって利益を得、確実に返済が可能であることを客観的に説明する必要があります。創業に対する熱意だけでは融資を得ることはできません。
創業融資の申込みにはしっかりした事業計画書(創業計画書)の作成と、審査官との面接時に理路整然と説明できるための準備が必要になります。

事業計画書作成のポイント

以上を踏まえ、創業融資を申し込むための事業計画書(創業計画書)を作るうえでの重要なポイントについて説明します。繰り返しになりますが、創業融資は一発勝負的になりますので、最初から下記のポイントをしっかり盛り込んだ計画書にする必要があります。面接時には、この計画書の次のポイントを行間も含めて審査官にしっかりと説明してください。

①商品・サービスの強み・売りを客観的に評価する

競合他社と比較した、自分の商品・サービスの強みや売りを客観的に説明してください。技術的に優れているならば、できるだけ分かりやすく表現してください。高品質や低価格が売りならば、それをもたらす要因を具体的に説明してください。また、他にない商品やサービスならば、それもわかりやすく説明してください。

②販路・顧客の確実な確保

販路や顧客は確保できているでしょうか。特に今まで経験してきていない分野で事業を行う場合は、販路の根拠を客観的に示せるようにしておいてください。

③資金計画(自己資金と借入金)の適切な立案

創業資金の使途を明確にしておいてください。例えば、店舗や設備にかかる費用、材料費や仕入れにかかる費用、人件費など、科目別に具体的に示したほうがいいでしょう。また、その資金のうち、自己資金がある程度の割合を占めていないと審査には通りません。

④確実な事業計画を(大風呂敷を広げない)

①~③の計画は、確実に見積もったものであることを示してください。「控えめに見積もっても将来これくらい儲かるので返済できます」というスタンスです。
審査官はプロです。嘘やハッタリは見抜く能力を持っていると思ってください。技術的なことはわからないだろうと思っても、どこまで本当のことを言っているかは見抜かれてしまいます。一発勝負ですから、確実に審査に通るような事業計画書を作成する必要があります。

この記事では、創業融資を受けるうえでしっかりした事業計画書が必要であることを説明してきました。いずれにせよ、無担保無保証で低金利の創業融資は、起業をする上で資金調達のきわめて有効な手段です。ここで挙げたような点に注意して事業計画書を作成し、面接では審査官に誠実に説明することで希望通り融資を受けられるよう祈っています。

to top